2022年11月20日

よっちんさん

朝顔。
今年も、元気をもらえました♪
ご近所さんにも「今年もいっぱい咲いてるね!風物詩やね」って言ってもらえました(OvO)♪
朝顔の季語は「秋」なんですね!
長く咲いてくれました♪
ケイスケさんの歌もいっぱい咲き続きますように。。って願いながら、これからも咲かせますね(ง •̀_•́)ง
時は過ぎていってしまうけど、大切に思う瞬間や、この時を忘れないように。。

image0.jpeg


posted by keisuke | ゆうきのたね成長日記 | 更新情報をチェックする

2022年10月01日

よっちんさん

朝顔。
今年初めての種が採れましたぁ\(^o^)/
一粒。
この種がまたつながって、広がっていくんですね♪
ケイスケさんの歌が広がるように。。
セミの鳴き声から、コオロギの鳴き声にかわって大好きな秋風にかわっていく。
「ゆうきのたね」もたくさん採れたら嬉しいな。楽しみっ(OvO)♪

image0.jpeg
posted by keisuke | ゆうきのたね成長日記 | 更新情報をチェックする

2022年08月20日

よっちんさん

朝顔。
雨の中の朝顔は、少し切なく、昨日咲いたら晴れてたのにね。
でも、咲いて元気をくれてありがとぉーっです♪
今日咲いた朝顔と昨日咲いてた朝顔と、これから咲く朝顔が、隣り合わせ。

image0.jpeg
posted by keisuke | ゆうきのたね成長日記 | 更新情報をチェックする

2022年07月25日

よっちんさん

朝顔。
咲きましたぁ\(^o^)/
今年も見たかった!待ってたよ♪
ケイスケさんの歌がたくさんの人に届くよーに、いっぱい咲いてね♪とお願いして。

近くで、
すっごい大きな蝉の声が聞こえて、恐る恐る壁の方を見ると、、Σ(○︎д○︎ノ)ノ、
いた、、怖いやん(・_・;


image0.jpeg
posted by keisuke | ゆうきのたね成長日記 | 更新情報をチェックする

よっちんさん

朝顔。
やっと小さな蕾を見つけました(OvO)
少し遅いように感じます。
今年はゆっくり咲くのかな♪
蝉の鳴き声とカエルの合唱に夏を感じ、ゆっくり待ってます♪

image0.jpeg
posted by keisuke | ゆうきのたね成長日記 | 更新情報をチェックする

2022年06月20日

よっちんさん

朝顔。
可愛いっ!!🌱
この瞬間が好きっ🌱
今年もつながりましたぁ\(^o^)/
とぉーっても嬉しいっ♪
次は、つぼみを見る瞬間、咲く瞬間が楽しみ(OvO)
ひまわりさん🌻
今年もこの場所に🌱

毎年、大切な瞬間です。

image0.jpeg
posted by keisuke | ゆうきのたね成長日記 | 更新情報をチェックする

2022年04月17日

よっちんさん

ガーベラ。
毎年春と秋くらいに咲きます♪
今年も昨日、我が家に春が訪れました♪
これから茎もぐーんと伸びる(OvO)

ケイスケさんの歌で心が安らぎ、踏み出せますように。。

image0.jpeg
posted by keisuke | ゆうきのたね成長日記 | 更新情報をチェックする

2022年01月10日

よっちんさん

菊の花。
2ヶ月以上咲いています(OvO)
夕方にはしぼんでしまう儚い朝顔の花や、
一度咲くと長〜く咲き続ける菊の花。
でも、菊の種は分からないくらい小さく、芽が出るまでお世話もかかる。
私は苗から(*≧︎m≦︎*)!今度種から挑戦してみよぉ(ง •̀_•́)งかな。
咲き方は違うけど
それぞれ素敵で、いいなぁ。
菊の花びらのように、ケイスケさんの歌で、たくさんの人が集まるっ⭕️
♪( ´θ`)ノ
image0.jpeg
posted by keisuke | ゆうきのたね成長日記 | 更新情報をチェックする

2021年11月05日

よっちんさん

朝顔。
枯れゆく中、小さな蕾を見つけ、途中でツルをほどくのをやめました。
咲きました!(OvO)
見逃さなくて良かったぁ。嬉しかったな。
この日、とてもいい気持ちでした♪
今年も時折、心沈んだ時、朝顔に癒されました。
たくさん魅せてくれて、枯れてゆきました。
ありがとね、またつなぐからね♪

image0.jpeg
posted by keisuke | ゆうきのたね成長日記 | 更新情報をチェックする

よっちんさん

銀木犀。
「金木犀」じゃなく「銀木犀」です。
キンモクセイより柔らかな香りです。
8月から
鉢植えで育てて、小さな白い花が咲きました!
鼻を近づけないと分からないくらいだけど、秋の香りがします♪

image0.png
posted by keisuke | ゆうきのたね成長日記 | 更新情報をチェックする